1. ホーム >
  2. 2025年3月度定例会
各委員会の活動
大阪青年印刷人協議会
2025年3月度定例会
2025年03月11日

日時:2025年3月4日(火)18:30~

場所:大阪印刷会館4階大会議室

司会:松井

議事録作成人:徳岡

署名人:谷口

令和6年度 大阪青年印刷人協議会 3月度定例会 議事録

  1. 出席者確認 23名出席(渡辺副理事長を含む)
  2. 議事録作成人ならびに署名人の指名 18:31
  • 議事録作成人:徳岡委員 署名人:谷口議長
  1. 資料確認 18:32
  2. 議長挨拶 18:33
  • 谷口議長挨拶

各支部若手がいたら誘ってください

  1. 協議事項
  • 全国協議会報告(谷口) 18:35

少しハプニングはありましたが無事終わりました。

※2月8日(土)開催 参加者感想

イレギュラーの中でも全国から大阪に集まり勉強できたので良かった

大阪でできたので良かった

懇親会で全国の方と話しできたのが良かった

テーブルは大青協で固まらず座ったほうがよかった

トラブルに対し不安を見せないところが良かった

懇親会は他府県の方ともう少し話ができたらよかった

2時間立食はつらかった

二次会ドタタキャン対応として事前の集金ができたほうがよかったのでは?

  • ペーパーサミット報告(野村) 18:45

※2月15日(土)・16(日)開催

野村副議長より振り返り発表

(Tシャツ)支払いが現金で福袋と同じだったので手間取った

(ノベルティ)よかった

(搬入)時間が区切られていたのでスムーズだった

(入口)最初30分子供に袋を渡していなかった。統一したほうがよいのでは?

(障がい者)障がい者手帳がそもそもわからない

(搬入)各段ボールに何階のどこかが明示されているとよりスムーズに

(コラボ物販)何をするのかわからなかったので勝手に他のヘルプに入った

(ノベルティ)スタンプラリーとチケットのスタンプを間違える方が多かった

(全体的)マニュアルがあったほうがいいと思う

  • マイクリレー(谷口) 18:50

※今年度の振り返り

時間の都合上次回に持ち越し

  • 30分コンテンツ(難波) 19:20

難波委員よりプレゼン

谷口議長より次年度に向けて

交流会は泊まりでしたい

キックオフは集客にこだわりたい

  1. 審議事項

なし

  1. 依頼・報告事項 19:50

親会各委員会、他団体:青印ク・平成会、事務局より

経営革新委員会PR、青印クPR、㈱ラフコネクトPR、

谷口議長大印工70周年リマインド

西岡議長御礼と万博PR

  1. 講評 19:55

渡辺副理事長

盛り上がる1年にしてください

  1. 閉会 20:00
  2. 懇親会 20:30~

 

次回:2025年4月1日(火)18:30~ 場所:大阪印刷会館4階大会議室