- 第9回 組織活性化委員会議事録
- 2025年03月13日
第9回 組織活性化委員会議事録 (大阪印刷会館 18:00~19:45)
- ➀開会
- ➁出席者確認
- ➂議題ならびに資料確認
- ➃委員長挨拶
⇒中川委員長から本日決めないといけないこと
①新規会員勧誘パンフレットの件
②支部対抗ゴルフの件
- ⑤報告事項
- ●2/15,16 ペーパーサミット 2200名の来場者
- 山本副理事長、矢田委員長からお礼
- ●各種無料相談 プリオに掲載
⇒法律相談は担当者が変わり好評です。相談は無料なので活用して下さい。
- ●各委員会セミナー
・教育研修委員会 3/7、3/21 AI活用力&プレゼン力強化セミナー
⇒予定人数到達しました。
・経営革新委員会 4/15 新規事業戦略セミナー
⇒参加者募集中
- ●近畿地区印刷協議会例会 2/21 奈良日航ホテル
⇒共済キャンペーンが始まります。
大印工組は重点工組になっているので新入会員を中心に勧誘して欲しい。
- ⓺討議事項
・JP2025印刷DX展での献血運動実施について
3月14日(金)に実施で決定 各時間の担当
9時45分~11時45分…(若林副理事長)、(小澤幹事)
11時45分~13時45分…(山崎委員)、(松原委員)、(谷口議長)
13時45分~15時45分…(中川委員長)
・例会案
対象 組合代表者と従業員 ボウリング大会等 準備に手間がかからない事業
⇒ボウリング大会を2026年2月に開催します。
- ➀道頓堀ドラゴンボウル(道頓堀) ②HOSボウリングスペースhit(八戸ノ里)
- ③アルゴセブン(三国)
次回以降に3つのボウリング場の料金等を比較して場所を決定します。
・支部対抗ゴルフ大会
開催日:6月14日(土) 会場:関西クラッシックゴルフ倶楽部
チーム分け 池下委員、山森委員、米花委員、若林副理事長(助言)、中川委員長
案内状確認、ルール、参加者集客
⇒14組56名で開催します。競技方法を支部対抗戦出場者4名中4名(3名中3名)
のネットスコアにて決定します。
各支部から2チームまでの参加になります。先着56名にします。
ニアピンは前半・後半の各1ホール。
・大印工組創設70周年事業
式典: 総代会と同日に開催 2025年5月16日(金)
記念事業: 10/17金、18土 堂島リバーフォーラム
⇒各支部に協賛のお願い。
パートナーシップ会員に30万円の協賛をお願いするにあたり動画に企業名を
入れるのはどうか?次回以降に検討します。
⓻事務局の負担軽減について 総務特別委員会より
⇒委員会出席は最初の報告事項のみで退出して頂き、事務の仕事をしてもらう。
➇新規会員勧誘パンフレットの作成
⇒米花委員より前回作成のデータを送付してもらい次回以降に内容を更新していく。
⑨●次回開催日…4月24日(木) 18時から 大阪印刷会館
⑩講評 若林副理事長
⇒全印工のホームページを参照して下さい。
(インカレなど)、相談は無料なのでぜひ活用して下さい。
⑪閉会