- 2025年5月度定例会
- 2025年05月14日
日時:2025年5月7日(水)18:30~
場所:大阪印刷会館4階大会議室
司会:津守
議事録作成人:和田
署名人:谷口
令和7年度 大阪青年印刷人協議会 5月度定例会 議事録
- 出席者確認 18:31(オブザーバー:梅田さん挨拶)
- 議事録作成人ならびに署名人の指名 18:32
- 資料確認 18:33
- 議長挨拶 18:34
・谷口議長挨拶
レスタス勝見さん大青協退会
富士フィルムGS遠藤さん大青協退会
70周年記念式典の成功
- 協議事項
・70周年式典・祝賀会について(谷口) 18:37
5月16日(金)開催
タイムスケジュール(式典~16:30、祝賀会17:00~)、余興の内容(ビデオ・挨拶18:30まで、余興レキシーズ18:40~)・役割分担(30個の商品設置、解答用紙、スライド準備)、参加者確認
・各チームに分かれてのミーティング(谷口) 18:47
ミーティング内容の報告(各チーム副議長) 19:10
①キックオフチーム(黒木、恒元、中川、難波、田中(貴)、辻本)
9月協議・チラシ案提出、10月審議・チラシ印刷・プリオ入稿、
11月集客開始、12月プリオ掲載、1月開催
◆発表
開催に向けて
講師スポーツ選手OBか引退してスポーツに携わっている人
組織づくり(監督)・・・経営陣向け
肉体メンタルづくり・・・一般向け
平日開催を予定
②近畿ブロックチーム(野村、徳岡、小峰、治谷、福地)
8月~11月開催、開催地未定※複数ブロック共同開催の可能性、
懇親会の設え・余興
◆発表
近畿ブロック共同開催の場合、大阪の可能性が高い
開催場所が大坂の場合は余興をどうするか?
万博もあるため、大阪だとホテルが取れないかも?
③交流イベントチーム(依藤、吉田、松井、田中(宏)、遠藤)
8月~11月開催、泊りで
◆発表
各メーカーさんが経費にしやすい金額の協議
近畿ブロックと別日で谷口議長の送別会も予定
④定例会・懇親会チーム(尾寅、清水、津守、和田)
8月暑気払い、12月忘年会の企画
◆発表
暑気払い・・・室内の涼しい場所で個室を候補
忘年会・・・昨年ふぐ、一昨年屋形船を踏まえて決定
・30分コンテンツ(辻本) 19:20
自己紹介・・・コニカミノルタ辻本さん(営業)、趣味:サッカー、キャンプ、ゴルフ(100切りに向けて練習中)
自社紹介・・・プロフェッショナルプリント事業でオンデマンドプリンターの販売
Accurio(アキュリオ)
デザイン・面付・拠点間の色管理など印刷前後のサービスもある
オンラインショップ構築サービス
EX感性 デザインを見える化
コニカミノルタが目指すこと・・・顧客利益の最大化
EX感性について・・・消費者に選ばれるデザインを感性脳工学で読み解く!
静止画・動画・WEBサイトのデザインを分析する
大企業のパッケージ分析でも採用されている
- 審議事項
なし
- 依頼・報告事項 19:50
親会各委員会、他団体:青印ク・平成会、事務局より
- 講評 19:55
なし
- 閉会 20:00
富士フィルムGS遠藤さん挨拶
- 懇親会 20:30~
次回:2025年6月3日(火)18:30~ 場所:大阪印刷会館4階大会議室
プリオ記事担当:尾寅、福地(原稿締切6月20日)