- 「日本印刷個人情報保護体制認定制度」講習会 (JPPS新規講習会)開催のご案内
- 2025年03月14日
平成17年に個人情報保護法が施行されましたが、未だ、個人情報の漏えい事故が後を絶ちません。
貴社の個人情報管理体制は充分でしょうか。
東京都印刷工業組合では、対外的に評価が得られる個人情報保護基準として、
日本印刷個人情報保護体制認定制度(JPPS)を立ち上げ、平成26 年度より、全印工連事業として実施されております。
大阪府印刷工業組合においてもJPPS講習会(認定取得)を開催致しますので、個人情報保護管理体制の構築にぜひご参加ください。
1.日時(場所はいずれも大阪印刷会館4階大会議室にて)
① 6月19日(木) 14:00~17:00 ② 7月18日(金) 14:00~17:00 ③ 8月21日(木) 14:00~17:00
④ 9月26日(金) 14:00~17:00 ⑤10月24日(金) 14:00~17:00
◆申請日 11月21日(金) 9:00~17:50 予定(1 社あたり約40 分)
2.募集社数 10 社(先着順)(※最小催行社数 5社)
3.受講料 (講習会5日間/1 社1 名・テキスト・CDデータ代込み)
※受講料については参加社数によって異なります。尚、5社に満たない場合は開催いたしません。
3月末日で一旦〆切り、その後、開催の有無を判断し、受講料を決定いたします。
まずは、ご検討よろしくお願いいたします。
◆概算では、下記のとおりとなります。ご参考にして下さい。
7社(各社1 名)参加の場合 約110,000円~120,000円(税込)
※各社2人目より、5,500円(税込)をご負担いただきます。(1社2名まで)
4.認定方法
講習会全5 回出席を条件に、申請書類提出後、書類審査、ヒアリングを実施し判定します。
5.審査認定料 16,500円(税込)
6.許諾証発行料 1枚 3,300円(税込)
7.認定期間 2年間
但し、認定1 年後の中間講習(1 回約2時間)、2 年後の更新講習(1回約2時間)の受講が
必須です。(※東京工組が実施する更新講習会への参加も可能)
■1年後
中間講習会の実施(1回・約2時間)(中間講習受講料が必要です。)
■2年後
更新講習会の実施(1回・約2時間) ※更新の際には、更新講習受講後、更新書類の提出が必要です。
(更新講習受講料及び許諾証発行料3,300 円・更新審査料11,000 円税込が必要です。)
※1年後の中間講習受講料・2年後の更新講習受講料につきましては、参加社数によって受講料が異なります。
大阪開催の有無につきましては、参加社数が決定しだい、改めて受講料を連絡させていただきます。
8.申込方法
下記リンクの申込書をダウンロードし必要事項ご記入の上、
FAXにてご送信下さい。(※先着順とさせていただきます)
※申込み後のキャンセルはできかねますので、よくご検討の上、お申込みください。
https://drive.google.com/file/d/1FP6qmPLi_Yf_m6hOzYoUPaSosYdEOVfn/view?usp=sharing
9.申込締切日 令和7年3月末日
10.問い合わせ 大阪府印刷工業組合 TEL:06-6353-3035